今年度で教員を辞めるために。

今年度で教員を辞める、その記録です。

3連休3日目ぇ!(あと196日)

あと196日

あぁ、やばいやばい。早く仕事しなきゃいけないのに、

なんだかぼーっとして、(いや、授業の準備はしたんですけど)

 

クラスの子たちの教材の買い出しや授業づくりは済んだのですが、

通知表は特に進んでおりません。

 

頑張れば頑張るほど子供たちの成長に対してよきことが起こることに関しては、

いくら時間やお金を割いてもうれしいものですけど、

 

別に子供の成長に関係のない通知表の文言とか書類の提出とか教育委員会への報告とか

タブレット管理の問題とか予算の帳簿のつけ方とか、正直どーでもいいんですよね。

 

ただ、そのどーでもいいほうをめちゃくちゃしっかりとやっていくことを

重視している人も世の中にはおりまして。。。

 

いや、もちろん不備があるのはだめなんですが、そこに注力して

一体子供のために何があるんだよ?と思ってしまうわけです。

 

その時間があったら教材作るか、子どもと遊ぶ時間に割くか、

早く帰って自分の時間を有意義にして子供たちに間接的に還元するか、

 

何かしらもっとうまく時間を使えるだろうと思うわけです。

そういうところを気にしてしまう人にはよく僕はすごく失礼な奴なので、

 

直接「無駄じゃないですか。」とか言っちゃうのもまたダメなんですね。

教育委員会の人にも文句を言ったことがありました。。。(まあその人はその後左遷?されてましたが)

 

規則やルールや書類が「そもそも何のためにあるのか」「何を達成すべきなのか」を

考えずにその作業を行っている人が多すぎて、

 

よく「これって重要な奴ですかね」「××って保管しておいたほうがいいですか?」

とか聞いてくる後輩の人とかもいるのですが、

 

目的を考えれば、別に教えられなくても分かるだろうと思ってしまいます。

そういう意味で、自分が哲学科で「なぜ?」という問いをもって、

 

様々な哲学的課題を考えてきた先人の考えを読んできたのは、

とてもプラスになったなあと思います。

 

単純に面白いですしね。こんな饒舌にこういうことを書いているのも、

本当はただ、仕事から目を背けるためにやっている逃げなんですけどね!!

 

ぎゃあああああ。。。早くやらないと結局今日寝る時間がどんどん遅くなって、

「うわーーーん」とか言いながらあほみたいな通知表の文章を書くことになるわけです。

 

それなら早く今のうちにあほな文章書いたほうが、まだましですね。

いや、真剣に書いているんですよ。ただ、昨今教員の働き方改革が叫ばれてまして、

 

通知表の文章というのはなくなりつつあるのです。しかしまあ、

全くすべてなくなるというわけでもなく、依然として残っているわけです。

 

自分のあゆみをまったくやっていないのに後輩の方の通知表にアドバイス

送らなければならないこの状況に、わけのわからなさを感じますね。。。

 

そういえば、すごくいいことがありました。自分のサイトが、

公務用パソコンから見ることができたんですよ。

 

あれ、それなら、これから授業の色々なプリントとかパワポとか、

自分のパソコンで作ってサイトに挙げたほうが一石二鳥じゃん!!

 

と思い、色々またやりたいことが頭の中に浮かんできて、それを

試みようとしていました。

 

こんなことばかりしているから、また仕事が遠のきます。。

さすがにそろそろ仕事してきます・・・。

 

今日は「晩御飯にハンバーグとポテトサラダ作ってね!」と奥さんに

お願いされているので、5時くらいまでには終わらせたいところ・・・!

 

頑張れ!!これから3時間の自分!!

では、また明日!よき午後をお過ごしください!