今年度で教員を辞めるために。

今年度で教員を辞める、その記録です。

100%辞めます(あと193日)

100%辞めます。(あと193日)

さて、今日は管理職との面談がありました。

開口一番、「辞める覚悟は100%なの、それとも90%なの」

 

といわれました。即答で「100%です。」と答えました。

過去決断した自分を裏切りたくないですしね。

 

ようやく35歳までに仕事を辞めるという、教員になり始めてすぐに

決めた目標を達成できそうでうれしいです。

 

もちろん、辞めること自体が目標じゃなくて、

その先の「絵本作家になる」「教育ポータルサイトをつくる」

 

「起業して自分で考えて働く」「哲学しながら生きる」等々があります。

 

自分が大学生だった頃、哲学を専攻していて、「幸せってなんぞや」ということを

かんがえたりしていましたが、その時よく思ってたのが、

 

「自分の能力が向上すること」って本当に幸せだなあと思いました。

絵がうまくなる、知識が増える、できることが増える、など。

 

お金が増える、物が増える、人脈が増える、などというのは、

結局自分の外部に積みあがっているものであって、

 

それに比べると自分の内側に積みあがるものって、

そういうものに比べて信用できるよなあ・・・と。

 

まあ、こういう考え方は若いうちの考え方だろうとも考えたので、

「幸せ」=「能力が向上する」ということではなく、

 

あくまで幸せの一部だろう、とは思うのですが。

また、積みあがるものの種類によっても違う気もしますから、

 

何とも言えませんが。またそういうのも、絵本にでも

描いておけるといいなあと思います。

 

まあ、そういったことは置いておいて、管理職からは「講師」として

引き続き働かないか、と言われました。

 

「一応前向きに考えておきます」といいましたが、

さっさと辞めて自分のために辞めたい気持ちもあり・・・

 

そしてさっさと起業して元同僚の方と一緒に経営とか

色々したいなあとも話していたり・・・。

 

やりたいことがありすぎて、悩ましいのですが、

やりたいことや夢が多いのはそれもそれで幸せですね。

 

昔子供だった時、楽しそうなゲームを「早く発売しないかな」「早く買いたい」

と思って待っているときがゲームをしているときよりもとても幸せだった気もするので、

 

今の「あと〇〇日で辞めるぞ~」と過ごしている日々も

大切にしたいと思います。では、おやすみなさい!いい夢を!

さあ、面談だ(あと194日)

あと194日

さあ、あと194日です。そして、明日、面談があります。

今日「明日面談お願いします」ということで少し管理職と話をしました。

 

その際、「来年度どうするの、ぶっちゃけ。」みたいな話を

言われたので、「間違いなく辞めます。」といいました。

 

管理職自体、子供に夢を持たせるなら大人(教員)も夢を持てという方なので、

僕の夢を追いかけさせないという選択肢はなかったでしょう。(自己矛盾してしまいますからね。)

 

しかし、「講師としてはどう?」といわれました。

これは僕の人生計画の中で、全く頭になかったことでした。

 

少なくとも今の学校と同じ場所で教員→講師になるというのは考えていなかったです。

まあ、詳しくは明日はなそうということだったので、また明日はなしてきます。

 

実際のところいきなりやめて収入0になると、

税金の支払いとかもあり、かつ僕自身ほぼ投資に回していて現金比率が少ないので、

現金は欲しいよなあとは思っていたところではあります。

 

まあ、しかし僕が辞めたら奥さんも仕事を辞め、

具体的にここらへんに住もうかと話している場所もあり、

 

そこだと家賃も安かったりするので、総合的に考えていきたいなと思います。

今日はもう眠いので寝ます。。

 

色々と疲れました。。。おやすみなさい!いい夢を!

仕事終わったあ疲れたあ(あと195日)

あと195日

さて、昨日は大方の予想通り?ブログを書いた後

通知表を頑張るということはなく、サイトの更新を頑張っていました。

 

しかもなんかよくわからない「先生あるある」みたいなどうでもよいおまけページを

作っていました。一体何やってるんだ・・・?

ぴよぷう 先生 あるある←いつかインスタにも載せようと思ってます。。

 

そのおかげで(せいで)、今日はまだ成績が終わっていません、頑張らねば。

さあ、頑張るのだ!これからの自分!

 

でも、今から月を見に奥さんとお散歩をしようと思っているので、

まずそれをしてからですね。

 

ちなみに昨日作ったポテトサラダとハンバーグはおいしかったです。

今日も食べました。晩御飯として。

 

サイト運営のこれからとしては、様々な授業用プレゼンテーションをあげたり、

教員がよく使うエクセルやワードのショートカットキーをまとめたり、

 

もっと簡単に使えたり、1時間の授業で隙間時間に使える面白いプリントを作ったり

読書カードや間違い探しなど、色々作りたいものがたくさんあります。。

 

また、使いやすい教材サイトや学習サイトはたくさんあるので、

そういったサイトをまとめて紹介するポータルサイト的な感じにもしたいので、

 

様々なサイト運営者の方に連絡してリンクを貼らせてもらってもよいか許可を

とっていきたいなあとも思っております。まあ、法的には勝手にリンクを貼っておくのは

 

別に良いのかもしれませんが、どうせならしっかりと関係づくりとかしたいですよね。

では、今からお散歩行ってきます。

 

またどこかで機会があれば、なぜ僕が教員を志したか(実はあまり志したことはないのですが)、何を勉強してきたのか、

 

(ちなみに僕は「学校」というシステムがとても嫌いなのですが、なぜ嫌いなのか)等々、お話しできればと思います。

 

さてさて、月綺麗に見えるかなぁ・・・。(通知表、本当に今夜やるのだろうか・・・?)頑張れ1時間後の自分!!では、おやすみなさい!!いい夢を!

3連休3日目ぇ!(あと196日)

あと196日

あぁ、やばいやばい。早く仕事しなきゃいけないのに、

なんだかぼーっとして、(いや、授業の準備はしたんですけど)

 

クラスの子たちの教材の買い出しや授業づくりは済んだのですが、

通知表は特に進んでおりません。

 

頑張れば頑張るほど子供たちの成長に対してよきことが起こることに関しては、

いくら時間やお金を割いてもうれしいものですけど、

 

別に子供の成長に関係のない通知表の文言とか書類の提出とか教育委員会への報告とか

タブレット管理の問題とか予算の帳簿のつけ方とか、正直どーでもいいんですよね。

 

ただ、そのどーでもいいほうをめちゃくちゃしっかりとやっていくことを

重視している人も世の中にはおりまして。。。

 

いや、もちろん不備があるのはだめなんですが、そこに注力して

一体子供のために何があるんだよ?と思ってしまうわけです。

 

その時間があったら教材作るか、子どもと遊ぶ時間に割くか、

早く帰って自分の時間を有意義にして子供たちに間接的に還元するか、

 

何かしらもっとうまく時間を使えるだろうと思うわけです。

そういうところを気にしてしまう人にはよく僕はすごく失礼な奴なので、

 

直接「無駄じゃないですか。」とか言っちゃうのもまたダメなんですね。

教育委員会の人にも文句を言ったことがありました。。。(まあその人はその後左遷?されてましたが)

 

規則やルールや書類が「そもそも何のためにあるのか」「何を達成すべきなのか」を

考えずにその作業を行っている人が多すぎて、

 

よく「これって重要な奴ですかね」「××って保管しておいたほうがいいですか?」

とか聞いてくる後輩の人とかもいるのですが、

 

目的を考えれば、別に教えられなくても分かるだろうと思ってしまいます。

そういう意味で、自分が哲学科で「なぜ?」という問いをもって、

 

様々な哲学的課題を考えてきた先人の考えを読んできたのは、

とてもプラスになったなあと思います。

 

単純に面白いですしね。こんな饒舌にこういうことを書いているのも、

本当はただ、仕事から目を背けるためにやっている逃げなんですけどね!!

 

ぎゃあああああ。。。早くやらないと結局今日寝る時間がどんどん遅くなって、

「うわーーーん」とか言いながらあほみたいな通知表の文章を書くことになるわけです。

 

それなら早く今のうちにあほな文章書いたほうが、まだましですね。

いや、真剣に書いているんですよ。ただ、昨今教員の働き方改革が叫ばれてまして、

 

通知表の文章というのはなくなりつつあるのです。しかしまあ、

全くすべてなくなるというわけでもなく、依然として残っているわけです。

 

自分のあゆみをまったくやっていないのに後輩の方の通知表にアドバイス

送らなければならないこの状況に、わけのわからなさを感じますね。。。

 

そういえば、すごくいいことがありました。自分のサイトが、

公務用パソコンから見ることができたんですよ。

 

あれ、それなら、これから授業の色々なプリントとかパワポとか、

自分のパソコンで作ってサイトに挙げたほうが一石二鳥じゃん!!

 

と思い、色々またやりたいことが頭の中に浮かんできて、それを

試みようとしていました。

 

こんなことばかりしているから、また仕事が遠のきます。。

さすがにそろそろ仕事してきます・・・。

 

今日は「晩御飯にハンバーグとポテトサラダ作ってね!」と奥さんに

お願いされているので、5時くらいまでには終わらせたいところ・・・!

 

頑張れ!!これから3時間の自分!!

では、また明日!よき午後をお過ごしください!

3連休2日目(あと197日)

あと197日

さあ、今日は奥さんもお休みだったので、一緒にのんびり過ごしました。

朝は一緒にガストへ行ってご飯を食べ、ドリンクバーを飲みながら、

 

少し絵を描いたりしました。朝のガスト、とても空いているし、

店内にかかっている音楽もバッハとかモーツァルトとかドヴォルザークとか、

 

とってもいい曲ばかりで最高です。。。

 

そのあとは家に帰ってうどんを作りました。母親からもらった香川のうどんを使った

ぶっかけうどん。晩御飯は昨日僕が作った肉野菜炒めと真鯛のおかしらの味噌汁です。

 

真鯛のお頭のでっかいやつが、めちゃくちゃ安くなっていて、98円でした。すげー。

ということで昨日買っていたんです。

 

冷凍しておいたのですが、今日もめちゃくちゃおいしい。ただ、やはり生ごみは匂ってしまうので、重曹生ごみのごみ箱のほうに撒いておきました。

 

あとは、久しぶりにタブレットで落書きしてました。

女性の顔

どういう順番で描けばいいのかよくわからなかったので色々と試していたんですが、

結局途中で辞めてしまいました。それより仕事仕事・・・。ということで

 

通知表を書いたりワークシートを作ったりしていました。

 

そういえば昨日紹介したルーティンですが、いくつか書き忘れているやつがありました。

⑮ゼミをする。(母と)

⑯ストレッチをする。

 

⑮に関しては母も忙しいので、lineで一緒に読んでいる本(今はマルクスアウレリウスによる『自省録』を読み進めています)について考えたことを伝え合ってる感じです。

 

それ以前はスピノザの『エチカ』を一緒に読んでいました。僕自身、

大学は哲学専攻で、大学院も哲学で進んでいたのですが・・・。

 

じゃあなんで小学校の教員になったんだよ、っていうことに関しては、

またどこかでお話しできればと思います。

 

明日は3連休最後。ちゃんと仕事を進めておかなければ・・・!

楽しくがんばろ~~。おやすみなさい!いい夢を!!

あと198日。僕のルーティン。

あと198日。

あと198日。3連休初日。

朝からコメダ珈琲に行って仕事をしてました。

 

授業のパワポ作り、通知表の文言を書き、ワークシートを作っていました。

本当は作ったものをサイトに載せて公開し、誰もが使えるようにしたいのですが、

 

仕事用のタブレットで使ったものは基本的にセキュリティの問題上、

外部との接続があまりできないので、アップできないという・・・。残念。

 

なので、本格的に教材をサイトにアップしていくのは仕事辞めてからだろうなと思います。辞めてしまうと「こんな教材欲しかったな」という自分の想いも忘れてしまいそうなので、

 

今のうちにどんどんアイディアを書き留めておかなければと思います。

 

さて、今日は僕のルーティンを紹介。

僕自身飽きるのが早く、何事も成し遂げられないダメ人間なので、

 

それを逆手にとって「一瞬でもいいから○○をやる」という習慣を自分で作りました。

それは、やる気のない日、疲れた日でも「辞めるために一歩前進した」という

 

自己肯定感?満足感?みたいなのを担保するためです。

最初は「必ずバイオリンを一瞬でもいいから弾く」というものだけでした。

 

が、今では色々と増え

①バイオリン弾く。

②ピアノを弾く。

クラシックギターを弾く。

④絵を描く。

古代ギリシア語を読む。

⑥英語を読む。

⑦(それ以外の)本を読む。

⑧思索(考えたこと)を書く。

⑨瞑想する(何も考えない時間を作る)。

⑩腕立てをする。

⑪腹筋をする。

⑫背筋をする。

⑬上記3つ以外の運動をする。

⑭日記を書く。

 

という上記のことを必ず1日のうちに済ませ、寝ます。

「一瞬でもやったことにする。」という自分に甘いルールなので、

 

自分では「瞬間習慣」と呼んでいて、10個に増えた時から「10瞬」と呼んでいます。

 

しかし、これを毎日やると「充実したな」「辞めるために努力したな」と思えるのでとても良いです。2泊3日の宿泊の引率以外のときは、熱でもコロナでもどんなときでも

 

必ずやってきたので、とても自信になっています。コロナが始まった時からやっているので、おそらく4年目?くらいになるかと思います。

 

身体を動かしていると筋力もつきますしとてもよいです。また、楽器も毎日弾かないと

指が動かなくなってしまうので、毎日動かすことが大事です。

 

さて、今日もまだできることがあります。今日も皆さんが充実した日が過ごせますように。今から妻が帰ってきたとき用の晩御飯を作ります、おいしいのつくるぞぉ。

あと199日。

あと199日


教員であればだれでもある「まま!」「おかあさん!」と呼ばれること。

おそらく僕自身、男ですが100回くらいは呼ばれてます。

 

特に1年生の担任をしていたときはよく呼ばれていました。

この間も4年生の子供に「ねえままー」といわれました。

 

3回くらい間違えられたので、「なんでそんなに間違えるの?」と

笑いながら聞くと、

 

「だって夏休みだったんだもん!仕方ないじゃん!」

と恥ずかしそうに言われました。

 

「ああ、なるほどな」と思いました。

周りにいる大人が、夏休み中はほぼほぼお母さんだけなので、

 

大人=お母さんと呼ぶくせがついてしまっているのかと、

8年目にして初めて気が付きました。

 

まあ、だから何だという話なんですけど。

 

さて、明日から三連休。仕事日和です。

体育の指導案を考えたり国語の授業計画を考えて作ったり、

 

頼まれている後輩・・・?の方(年上なんですが)の通知表の添削したり、

子どもたちへの教材を100均へ買いに行ったり、

 

「ちいちゃんのかげおくり」を教材とした授業をやる前に戦争について

考えたり知ったりするためのスライドを作ったり、

 

管理職との面談用の書類を作ったり、そして何より自分のクラスの子供の

通知表を書かねばなりません。

 

それに加えてルーティンのことも色々やりたいので、頑張らないとですね。

皆さんも充実した日々が送れますように、おやすみなさい!いい夢を!